マーケティング研究協会主催 オンラインセミナー

◆戦略を具現化するデザインを創り出すための設計・創造◆

[デザインマーケティング] 
デザインのチカラで商品力を高める方法を学ぶ!


商品パッケージ、WEBページ、パンフレット、販促ツール、店頭POPなど、ブランディングやプロモーションにおいてデザインの重要性は言うまでもありません。
どんなに良い製品やサービスであっても、一気通貫したコミュニケーションを実践できなければ、ターゲットに刺さらず、評価されず、販売につながらないというのはマーケティングの歴史も証明しています。しかし、どのように「ターゲットに刺さるデザイン」を開発するか?については、デザイナー頼りになってしまう一面もあり、マーケターが本格的にデザインを学ぶ場がないことも大きな課題のひとつです。

本セミナーでは、戦略を具現化するデザインを創り出すための「設計」「創造」について、様々なデザインの法則、講師の実体験、最新の潮流、具体的な事例を織り交ぜながら、解説いたします。デザインの「イロハ」を学びたい方、改めて「デザイン」の考え方を整理したい方、「デザイン開発」に課題をお持ちの方に、ぜひご参加いただきたいプログラムになっております。

講師紹介
ウジ トモコ(戦略デザインコンサルタント、アートディレクター)
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒 広告代理店および制作会社にて三菱電機、日清食品、服部セイコーなど大手企業のクリエイティブを担当。1994年ウジパブリシティー設立。デザインを経営戦略として捉え、採用、販促、ブランディング等で飛躍的な効果を上げる視覚マーケティングの提唱者。

セミナー概要

1.マーケティングにおけるデザインの重要性
・人を動かすためのデザインの影響力
・マーケティングデザインに求められる5つの着眼点
 (可視性・印象性・信頼性・独自性・共感性)
・デザインは発想ではない!セオリーと正しいプロセスを知る
・良いデザインを作るためのディレクション(作り方・進め方)

2.デザインの基礎を学ぶ
・「視線を奪う」ことからデザインのすべてが始まる!
・過剰な装飾は必要ない。「余白」の効果とは?
・「文字、フォント」がデザインの人格を決める!
・「色彩、カラー」の機能とルールを知り、印象を操る!

3.デザインから導くマーケティングのヒント
・「映え」とは何か?構図とパターンを知る!
・「世界観、雰囲気」を決める角度とは?
・見せることとは、「見せないこと」を決める引き算!
・「その次」と「期待」を生む反復性を理解する!

4.デザインマーケティングを戦略的に活用する
・「知っている」から「親しみ」に変わる瞬間
・「逆境」を活かし、新しい価値を創造する
・「競争と共存」新しいポジショニングを見出す
・人の行動を喚起する「選択肢」の作り方とは?

5.デザインディレクションとデザインマネジメント
・戦略を具現化するデザインとは?
・陳腐化しないデザインとは?成長するデザインの作り方
・アフターコロナやSDGSを見据えたデザインの潮流とは?
・デザインガイドラインの作り方とデザインマネジメントの実際

セミナー詳細URL
http://www.marken.co.jp/seminar/2021/05/post_736.php

□お問い合わせ 

各種セミナーについての開催リクエストについては、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

一般社団法人社会技術情報デザイン研究所

JUSTIDA(ジャスティーダ)は、デザインの定量化と定性化を推進し、社会における役割と価値を高めることを目指し、各分野の専門家により共創されたシンクタンクです。

詳しく